車道と歩道の二本架け。福岡県みやま市[飯江川橋]

福岡県みやま市 車道橋と歩道橋 町境 飯江川橋 みやま市

国道209号線上にある飯江川橋と、その周辺を散策してきました\(^o^)/

飯江川は瀬高町と高田町の境目ね。


これは久留米側から飯江川橋(大牟田方面)を向いてる写真。

福岡県みやま市 瀬高町 高田町 町境 飯江川

 

親切なことに橋のふもとに空き地があるからクルマ停めておけるよ!

田舎は所々にこういう空き地があるからクルマ旅にはアリガタイよね( *´艸`)

福岡県みやま市 駐車場 飯江川橋 高田堰

といっても、田舎の空き地なんて観光にも散策のあてにもならんか‥。

僕は、この近くの天満神社から散策ついでに歩いて見に来たから、ここに駐車してないけどね(*´з`)

天満神社の記事はコチラ→[土俵あり!国道209号線沿い[天満神社]瀬高町河内2030]

 

飯江川橋(車道)の隣に架かってるもう一本の橋。

福岡県みやま市 高田町側 町境 飯江川橋

飯江川橋を通るときに、隣の橋が何なのか気になってたんやけど、これ歩道みたい。

なんで車道と歩道で別々に橋を架けてるんやろ?

 

とりあえず、橋の下にもぐるよね\(^o^)/

コレ、歩道橋の裏側。チェーンで繋がれてる。

福岡県みやま市 飯江川橋 歩道の裏側

 

橋の土台はスライドするような作りになってる。

福岡県みやま市 歩道 スライド機構 町境 飯江川橋

 

橋に黒いゴム?緩衝材がとりつけてある。左のコンクリ部にぶつけて止めるんやな。

福岡県みやま市 町境 飯江川橋 緩衝材

なるほど。歩道は金属製だから気温によって伸縮するからこういう作りになってるのね(´▽`*)


車道の真下は草が生えてなくて砂。日光が当たらないから草はえないのかな?橋の邪魔にならないように草枯らしが施されてるのかな?

向こうに生えてる木は、ノコで切られた跡があったから、ちゃんと管理されてるみたい。

福岡県みやま市 高田町 飯江川橋 車道橋の下

 

車道橋の裏側。

福岡県みやま市 車道橋 配管 飯江川橋

 

コッチはコンクリ製だから伸縮するような設計じゃないみたい。

太いワイヤーが数本走ってる。

福岡県みやま市 瀬高町 車道の裏側 飯江川橋

 

飯江川の上流方向には高田堰が見える。その奥にはJRの飯江川橋りょう。

福岡県みやま市 高田堰 飯江川 泥

 

歩道上から、飯江川下流側の写真。草ばっかり。草なのか川なのか分からなくなる。

福岡県みやま市 瀬高町 高田町 町境 飯江川

 

ついでに高田堰とJR飯江川橋りょうまでウロウロしてきました、その記事はまたの機会に挙げますm(__)m

 

おわり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました